# ないようにしました。なので、出だしの文章がおかし
# くなってしまっていますが、そのままにしてます。
日付が前後しますが、2006/10/12(木) の仕事が終わっ
てから、妻と BONDI JUNCTION へ買い物に行ってきまし
た。オーストラリアでは商店は平日だとだいたい 17 時
か 18 時ぐらい、土日祝日は同じか、もっと早く閉まる
か、あるいは店を開けないか、という、消費者にとって
は買い物のしにくい街ですが、Sydney では毎週木曜日
だけ、多くの店が 20 時か 21 時ぐらいまで店を開ける
日という習慣があります。Sydney では木曜日は買い物
の日なのです。
アパートから City Rail の Town Hall 駅へ向かい、往
復 AU$4.00- の切符を買って BONDI JUNCTION へ向かい
ます。

BONDI JUNCTION 駅の周囲には、いくつかショッピング
センターがあります。今回行ったのは Westfield Bondi
Junction Plaza です。このビルの Level 5 にあるフー
ドコートからは、意外な感じですが、シドニー中心部の
ビル街と、ハーバーブリッジが見えます。

このフードコートの Thai Riffic Noodle Bar という店
で夕食を食べました。注文すると、写真のような機械を
渡されます。

日本のものより、やたらとでかいですが、日本のスー
パーのフードコートなどでも良く見るビーパーです。準
備ができると音がなって教えてくれるので便利でいいで
す。
食べたのは Pad-thai noodle というタイ風野菜焼きそ
ばという感じのものと、Laksa noodle soup という、コ
コナツをスープに大量に使っている汁そばです。


食べに行っただけじゃなくて、買い物もしました。買い
たかった靴を買うことはできましたが、ジャケットを買
うことはできませんでした。シドニーの MYER でも探し
たのですが、こちらにはいかにも「スーツ」という感じ
のカッシリしたジャケットか、山登りに着ていくような
もこもこした上着しかなくて、日本でスーパーやユニク
ロで 2,000 円か 3,000 円ぐらいで売っているような、
サマージャケットというものがありません。わずかにブ
ランドショップで見かけるのですが、なぜかどれも
AU$200.00- 以上する高価なものばかりです。サマー
ジャケットって、オーストラリアでは普通じゃないので
しょうか...? とても不思議です。
【オーストラリアの最新記事】
- Dinner Cruise - シドニー..
- 2006/11/26(日) Koala ..
- The Blue Mountains -..
- PANCAKES ON THE ROCK..
- Sydney Tower - シドニー・..
- 2006/11/18(土) Explor..
- Hamilton Island (ハミル..
- 世界一大きな花
- Perth (パース) 4 日目 (鹿児..
- Fremantle and Sunset..
- WRC Country Stages
- 2006/10/28(土) Perth ..
- ボタニックガーデンピクニック
- bills Surry Hills - ..
- 普通ではない噴水
- Sydney Fish Market -..
- Fly Blue Mountains -..
- Night Noodle Market ..
- T シャツ (カンガルーその 5)
- 2006/10/08(日) サウスコース..
ハーミーHar Meeというエビヌードルも
美味しいという噂ですよ☆
>日本でスーパーやユニクロで 2,000 円か
>3,000 円ぐらいで売っているような、
せめて5,980円くらいのをオススメします♪
1,980 円のジャケットを着ていこうとすると、妻に
止められます。あれで十分なのに...
まあ仕事大変そうなことがひしひしと伝わってきました。体を壊さないようにたまにはゆっくり遊びにでも行くといいよ(笑)。