今年の幹事は中原です。宿泊地は愛知県の西浦温泉の和のリゾートはづ、メインイベントとしては 2 日目のラグーナ蒲郡 (注: リンク先は音が出ます) です。
和のリゾートはづのロゴにはフクロウが描かれていますが、ロビーにもフクロウがいました。最初置物かと思って近寄っていくと、首が動いて本物だとわかってびっくりしました。
和のリゾートはづロビーのフクロウ

西浦温泉は小さな半島にあって、三方を海に囲まれています。ホテルの客室からも海が綺麗に見えました。
客室から見える海

浴衣にもフクロウのロゴが付いています。浴衣に付いているにしては、ちょっと洋風な感じがするロゴです。
和のリゾートはづのフクロウロゴ

眺望が売りの露天風呂に、明るいうちに入りに行きました。なにせ 16:00 前という時間だったので、貸切でした。他に人がいないので、露天風呂から見た海の写真を撮ってみました。
和のリゾートはづ露天風呂から望む海

同期会は、昔は時間を決めてきっちり集まっていたのですが、最近は宿泊場所に夕食時間までに適当に集合というスタイルになっています。露天風呂で海を見ながらくつろいでから部屋に戻ると、他のメンバーも集まっていました。
夕食の時間は何年か前から子供をどうやって抑えるか、という厳しい場所となっています。気を抜くとあちこち移動したり、ゲームを始めたりするので、なんとか食べさせて、大人連中も食べて、子供が飽きて大暴れする前に撤収、という感じで、すべて子供中心です。
子供中心となった夕食会場

相変わらずむさ苦しい独身 2 人組も元気でした。
むさ苦しい独身 2 人組 (左: 長葭、右: 関ちゃん)

2 日目はラグーナ蒲郡へ向かいます。マリーナ、ショッピングセンター、入浴施設などもある複合施設ですが、今回のメインの目的は遊園地です。
ホテル前で集合写真

ラグーナ蒲郡は、こう言っては失礼かも知れませんが、こんな田舎に、なんと立派な施設が... という感じで、遊園地もマリーナも本格的です。
ラグーナ蒲郡遊園地エントランス

入ってすぐのところではミュージカルっぽいショーをやっていました。これがまた入場料だけで見れるところでやっているのに、すごくしっかりしたものでクオリティーの高さにびっくりです。ここは中京圏なので、これもトヨタのおかげなのでしょうか。写真は出演者が中国雑技団っぽい演技を披露しているところです。(演じている人は、実際中国人だと思います)
中国雑技団系の演技

妻は絶叫系の乗り物はあまり乗りたくなさそうだったので、遊園地の乗り物のうち、妻と 2 人で乗れたのは、のんびりした感じのものだけです。
ボートのアトラクションに乗る奥村と妻

遊園地を出たところで同期会は解散で、個々にショッピングエリアに行ったりしつつ流れで解散です。
私は妻とショッピングエリアを少し見ましたが、わざわざ愛知県で買い物するようなものもなく、お土産をいくつか買って、あと観覧車に乗って帰りました。ショッピングエリアのガチャガチャが JR 500 系新幹線電車をモチーフにした形をしていました。
JR 500 系新幹線電車をモチーフにしたガチャガチャ

帰宅するため海沿いの道を走っていると、ちょうど夕日が沈む時間でした。方向的にも西に三河湾があるので、海に夕日が沈んでいく美しい景色が見れました。
三河湾に沈む夕日

日没ぎりぎりの時間でしたが、竹島という島全体が神社となっている八百富 (やおとみ) 神社というところに行ってみました。島は陸地から少し離れていますが、宮崎の青島と同じように橋で陸地とつながっています。なぜかわかりませんが、私は、このような陸地に近い島に橋がかかっている風景に心を惹かれます。
八百富神社 (竹島)

翌日 2007/11/05(月) は有給休暇を取得してあったので、夜中をかけてのんびりと帰宅しました。
【旅行記の最新記事】
- 2011/07/03(日) MFJ SU..
- 2011/02/19(土) 道志道ツアー..
- 2010/12/29(水)-30(木) ..
- 2010/10/23(土)、24(日) ..
- 2010/08/14(土) 木更津
- 2010/06/19(土) 湖山亭うぶや..
- 2010/06/18(土) 湖山亭うぶや..
- 2010/05/02(日) 千葉旅行 1..
- 2010/02/13(土) 道志道ツアー..
- 2010/01/01(金・祝) 2009..
- 2009/12/25(金) 2009-1..
- 2009/11/08(日) 七島計画・三..
- 2009/11/07(土) 七島計画・三..
- 2009/11/06(金) 七島計画・三..
- 2009/10/11(日) 義父 1 周..
- 2009/10/10(土) 義父 1 周..
- 2009/10/09(金) 義父 1 周..
- 2009/10/05(月) 2009 年..
- 2009/09/21(月・祝) 那須ハイ..
- 2009/09/10(木・夏季休暇) 結..