2010年02月20日

2010/02/20(土) 祖母葬儀

祖母 (母の実母) が死去したため、葬儀に参加するため、三重県志摩市に行ってきました。母の実家のある三重県志摩市に行くのは、大学生の時以来なので、20 年振りぐらいです。色々な人に久しぶりに会いました。変わらない人もいますが、会ってもわからない人が多かったです。

会場はセレモホール志摩というところでした。祖母は何か大きな団体に所属していたというような事のない普通の人だったのですが、100 人以上が列席する立派な式でした。

セレモホール志摩
セレモホール志摩

式は天理教式で行われました。式の良し悪しは私には判断できませんが、祭詞は故人の在りし日の姿が色々と盛り込まれた、よいものであったと思います。

納骨も多くの人が来てくれていました。この時期とは思えない暖かい日で、天気がよく、墓地の上空には青空が広がっていました。

母は、祖母が死去する前日に志摩に来ていました。その時点ではまだ意識がしっかりあって、お別れを言うことができたそうです。

93 歳の大往生でした。


posted by Okumura at 23:38 | 🌁 | Comment(4) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
お見送りできてなにより.

合掌.
Posted by akibageek at 2010年02月21日 20:58
> akibageek さん

コメントありがとうございます。

父方の祖父母の葬儀には行けなかったので、今回行くことができてよかったです。20 年ほど会っていなかったのに、多くの人が私の事を覚えていてくれて、親戚というのは有難いものだと思いました。
Posted by Okumura at 2010年02月26日 01:26

>20 年ほど会っていなかったのに、多くの人が私の事を覚えていてくれて

そ、そりはチミが20年前とほぼ変わらぬ姿だからであらう(笑)

姉のワタシが言うのだから間違いナイ

Posted by にゃんこ at 2010年05月09日 23:34

それにしても…

ワタシも行きたかった
残念無念…

未だに悔やまれる(涙)

Posted by にゃんこ at 2010年05月09日 23:36
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。