が正式発表されてしまった寝台特急富士です。
富士と奥村
なんと A 寝台個室 (シングルデラックス) です。B 寝
台個室 (ソロ) を取ろうと思っていたのですが、発売初
日に JTB に行ったのにソロは売り切れていて、シング
ルデラックスも 1 室しかあいていませんでした。切符
を買いに行った時点では廃止はうわさで正式発表前だっ
たのですが、人気がなくなったので廃止と聞いていたの
にびっくりです。
A 寝台個室シングル・デラックス
廃止の発表があったためか、車内放送によると、開放 B
寝台も売り切れていて満席だそうです。いつもこれだけ
人が乗っていれば廃止にはならなかったはずです。JTB
に切符を買いに行った時に聞くと、開放 B 寝台は売れ
残るが、ソロは廃止発表になるずっと前からすぐに売れ
てしまって取りにくかったのだそうです。だったら、ソ
ロを 1 両、シングルデラックス 1 両、開放 B 寝台 4
両という構成から、少しずつ開放 B 寝台車両を、ソロ
に改造していっていれば、もっと乗客の多い列車になっ
ていたのではないかと思うのですが...
子供の頃あこがれだった A 寝台個室に乗れたのはうれ
しいのですが、これが最初で最後になってしまいまし
た。
現在滋賀県内を走行中の富士から速報でお送りしまし
た。
【鉄道の最新記事】
- 2013/12/01(日) 武蔵野南線 ..
- 2011/08/20(土) 新・鉄子の旅..
- 2010/08/21(土) 世界最速フェ..
- 2010/08/20(金) 寝台特急あけ..
- 2010/05/05(水・祝) 新幹線ト..
- (詳細) 2008-2009 年末年始帰..
- ベイリゾート 91 号に乗りに行く
- 2008/01/21(月) さよなら銀河..
- さよなら特急東海・清水 & 岳南鉄道ツア..
- Zig Zag Railway - ジグ..
- Indian Pacific (インディ..
- Indian Pacific (インディ..
- Indian Pacific (インディ..
- 2006/11/01(水) Indian..
- Indian Pacific (インディ..
- 2006/11/01(水) Indian..
- あじさい電車
- 2006/05/21(日) 交通博物館