okumura1967 / Hirotoshi Okumura
北九州旅行を終え、本州へ歩いて帰ります。#2022GW北九州ツアー https://t.co/Xas3WqITdH at 05/05 04:30
okumura1967 / Hirotoshi Okumura
#門司港駅 駅長の奥村です。門司港駅へようこそ。#2022GW北九州ツアー https://t.co/ntYymfoeZT at 05/05 04:28
okumura1967 / Hirotoshi Okumura
#門司港駅 です。#頭端式ホーム を持つ #終着駅 らしい終着駅です。#2022GW北九州ツアー https://t.co/SRG4sffvzc at 05/05 04:27
okumura1967 / Hirotoshi Okumura
福岡の #貝塚交通公園 に保存されている #ナハネフ221007 と記念撮影。#20系 は一度も乗れなかったので、こうやって見ると少し寂しいです。#銀河 が 20 系で運行されている間に乗りに行くべきだった…… https://t.co/0YpuUlg16d at 05/05 04:23
okumura1967 / Hirotoshi Okumura
福岡の #貝塚交通公園 に保存されている #ナハネフ221007 を、見に行きました。風雨にさらされボロボロになっていましたが、小学校の子供が中心となってクラウドファンディングをして費用を集めて、再塗装された車両です。とても綺麗で… https://t.co/AtF5P8Yp8z at 05/05 04:20
okumura1967 / Hirotoshi Okumura
博多駅近くにある #音羽交差点 の交差点標識、日本語表記には「#交差点」は入ってないのに、英語表記にはなぜか "#Intersection" が入っています。こんなの初めてみました。発注ミス? #2022GW北九州ツアー https://t.co/fxpWCCjWvO at 05/05 04:15
okumura1967 / Hirotoshi Okumura
北九州旅行最終日、#ヤクルト事業創業の地 の石碑を見に行ってきました。小さい #ヤクルト は準備が無く、自販機で入手できた #ミルージュ と共に。#2022GW北九州ツアー https://t.co/XnGcKceKdR at 05/05 04:11
okumura1967 / Hirotoshi Okumura
#来島海峡大橋 を見物するため外に出た時、空を見上げたら、星空が綺麗でした。写真は、フェリーきょうとのファンネルと、#北斗七星 です。#名門大洋フェリー #フェリーきょうと #2022GW北九州ツアー https://t.co/52RVHq1tng at 05/05 02:28
okumura1967 / Hirotoshi Okumura
で、さきほど GPS ログの一部を投稿した来島海峡にさしかかり、#来島海峡大橋 を外に出て撮ってみました。3 ルートある #本四架橋 の 1 ルート、#しまなみ海道 の一部です。#名門大洋フェリー #フェリーきょうと… https://t.co/i4QSEb2l9R at 05/05 02:23
okumura1967 / Hirotoshi Okumura
#新門司 の #フェリーターミナル を出港して間もなく、右手に #北九州空港 が見えました。ちょうど着陸機がいました。#名門大洋フェリー #フェリーきょうと #2022GW北九州ツアー https://t.co/LPVrBoMrVq at 05/05 02:18
okumura1967 / Hirotoshi Okumura
部屋は、発売開始 1、2 分で満室になってしまう #デラックス です。争奪戦を妻が勝ち抜き、なんとか押さえることができました。 #名門大洋フェリー #フェリーきょうと #2022GW北九州ツアー https://t.co/haObUEg4Jv at 05/05 02:14
okumura1967 / Hirotoshi Okumura
今晩の宿、#名門大洋フェリー の #フェリーきょうと です。#2022GW北九州ツアー https://t.co/k92JFu1rkz at 05/05 02:10
okumura1967 / Hirotoshi Okumura
帰りもフェリーですが、#名門大洋フェリー で、#瀬戸内海航路 です。巨大な船にとっては狭そうな島の間を縫うようにして進んでいます。#フェリーきょうと #2022GW北九州ツアー https://t.co/We1TAuq3ae at 05/05 01:38